カガラ ショート マッシュスタイル

マッシュヘアーのキノコっぽさの違いについて解説

こんにちは!!

 

昨日は天気がとてつもなく良かったですね!1

こんなにも天気がいいので昨日干した

洗濯もっかい干したりましたわ!!

 

お日様浴びたいって顔してましたからね!!

 

今日もブログいきまっす!!

 

マッシュヘアーと聞くとやっぱり

キノコのイメージでしょうか??

 

もちろんそこからきてるのでそうなんですが。

しかもそのキノコ感がかわいいのも僕は

重々承知しております!!

 

でも中にはキノコ感が強いとちょっと抵抗

があると思う方もいらっしゃるのも確かです!!

 

なので今回はキノコ感の強いマッシュと

キノコ感がソフトなマッシュの特徴を

ご紹介したいと思いまっす!!

 

まずはキノコ感がソフトなマッシュ!!

 

特徴は

⚪︎後頭部のウエイトが高いこと

⚪︎耳周りを切り込んでマッシュのラインを

断つこと

 

 

 

キノコ感強めのマッシュの特徴は

 

⚪︎後頭部のウエイトが低いこと

⚪︎顔周りから後ろにかけて重めの

マッシュラインをカットでつくること

 

 

 

紙がなかったのでレシートの裏に描いて

しまいまして見にくくてすんません!!

 

先に二つのマッシュの特徴を書きましたが、

わかりやすくそれらを写真でご紹介!!

 

まずはキノコ感の少ないソフトなマッシュ

 

 

 

マッシュの丸みは残しつつ、耳周りを少し

切り込むことでキノコすぎない雰囲気に!!

 

後頭部のウエイトも高めに設定すると

さらにスッキリしてソフトマッシュに!!

刈り上げとの相性もかなりいいスタイルです!!

 

マッシュであり、ざっくり言えばショートヘア

のイメージに近いですね!!

 

お次はキノコ感強めのマッシュ!!

 

 

 

 

サイドから見たときに前に上がるような

ラインが一番のマッシュの特徴。

それを意識しつつハサミを入れます!!

 

後頭部のウエイトも先ほどのソフトマッシュ

に比べやや低めに設定されてるためキノコ感が

増します!!

 

こちらはどちらかというとショートというよりは

ボブに近いイメージかもしれません!!

 

このようにマッシュといっても少しのニュアンス

でかなり雰囲気も変わります!!

他にもウルフと組み合わせたマッシュウルフ

などもとてもおすすめです!!

マッシュウルフの過去記事はこちら

 

マッシュウルフ、別名クラゲヘアー!!

マッシュウルフとはどんな髪型なのか

 

 

自分好みのマッシュ手に入れてください!!

 

おわり

 

 

 

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

カガラ シュン

黒髪をオシャレに、デザインカラー、再現性の高いショートヘアを作ることが得意です。毎回違った髪型を楽しんでいただけるようご提案させていただきます。音楽と野鳥が好き。  
 
プロフィールを見る

-カガラ, ショート, マッシュスタイル
-