スタイリング方法
ご自宅でのスタイリング方法をまとめています。
ご自宅でのスタイリング方法をまとめています。
2019/5/23
みなさまの洗面所に使わなくなったワックスやバームは眠っていませんか? 特に近年人気の出たバームが硬くなりそのままになっているのでは。 これらはある方法を使うと、柔らかいスタイリング剤に変わり、 毎日使 ...
2018/7/8
ショートやボブに最適なコテの太さは26ミリ(30ミリ以下が好ましい)です! 短い髪には細いコテの方が形がつきやすく、短時間ですませられることが大切できます。 また、後ろが短いため巻きにくくヤケドもしや ...
2018/10/3 スタイリング
センターパートの前髪をコテを使って上手に流す巻き方です。とってもシンプルなやり方ですので苦手な方にもおすすめ。 上手にやるコツは、巻くというより滑らせること。コテの温度は180度にしてます。 流す時は ...
2018/4/16
パーマを自分でスタイリングするのは難しい… そう思っている方もとても多いです。特に乾かし方がよくわからないようですね。 そこで、どうしたら朝の時間のない中で上 ...
2018/9/30 スタイリング
パーマをかけたものの自分ではうまくスタイリングができないっていう経験ありませんか? 特に、オーダーの多いゆるめのパーマは自分で乾かすと伸びやすい。特に右側の髪がとれやすかったりましますよ ...
「パーマをかけたものの自分ではうまく再現できない」そんな経験のある方が多いので、簡単にできる方法を考えました。 そもそもなぜうまくいかないのか考えてみると一つの答えが。それは乾かし方でパーマの仕上がり ...
© 2022 ショートヘアのトリセツ