おでこが狭い事で悩まれているお客様。どんな前髪にしていったらいいでしょうかと…
僕が考えるのは、おでこをなるべく隠すことがいいかなと。おでこがはっきりみえるから狭く感じやすいものなので。
思い切って前髪降ろしてみては⁉︎
降ろしても目に入らない長さの前髪にすると、おでこの狭さが気にならなくなる!
これはおでこが広い方も同じなんですが、気になる部分は出せば出すほど強調されちゃいます。
なので、この狭いというお悩みを抱えている方には目の上の長さの前髪をご提案させてもらってます。(バランス良く隠しやすいので)
ちなみに、もっと長い前髪でも対応はいくらでもできますので、長さのお好みはお気軽にお申し付けくださいね!
特に生え際は見せないことが大事!
ただ隠すといってとバランスは必要です。
生え際が出ると狭さがわかりやすいので、なるべく隠すようにしています。
鏡を見る度に気になってしまうあなた、こんな前髪にすれば、そのストレスを感じることなく可愛くいられますよ!
さらに、輪郭もしっかりカバーします!
また、おでこ生え際がしっかり見えている場合は、お顔の輪郭も出てしまってることが多いです。
「ほお骨やエラの部分が気になるの!」という方もきっと多いでしょう。
これらが見えるとお顔が大きく見えてしまう危険性があります…絶対これだけは避けたいですよね!僕もなんとかしたいです!
おでこの生え際を隠すようにカットしておくと、同時に輪郭も隠しやすくすることがしやすくなります。
おでこのお悩みをカバーしながら、輪郭のお悩みも解決するしちゃいましょう。気になる部分が減っていくのは嬉しいことですね!
何より、顔を小さくみせることが第一です!
お悩みを解決したあなたに待っているのは、小顔にみえるという嬉しい特典です!
自分の事は誰よりも自分がわかっているもの。特にコンプレックの部分は嫌という程感じていますよね…
そこがなくなることで、お顔は小顔にみえ、可愛いヘアスタイルで自信に満ちた姿に変身できるんです。