どうしてもハネるのであれば、ハネてもいいボブにするのも一つの方法です。
内巻きにならないといけないかというとそんなこともなく、むしろハネた方がオシャレに見えたりもします。
片方だけハネるからおかしくみえる
右側と左側。どちらかがハネやすい方がほとんど。ちなみに右側の方が多いです。
片方だけそうなると、いかにもハネてる感じが強くてお手入れできてないように見えちゃいますよね。
ふわっとするようなカットをします
ぱっつんボブのような段差のないボブを外ハネにするとオシャレ感は強いですが、難易度は少し高め。
外ハネが不自然にみえないようにするには、ふんわりしたシルエットにしていくことが必要なです。
レイヤーといって段差をいれるカットをして重さをなくします。すると、違和感がなくなり多くの方に楽しんでもらえるようになりますよ。
外ハネにする方法は3種類
- ハネるくせをそのままいかす
- パーマをかける
- ストレートアイロンで外ハネにする
もともといい感じにハネるくせの方がいます。その方は特別なことはしなくて大丈夫です。くせをいかす乾かし方をお伝えします。
直毛だったり、片方だけハネる方はパーマがアイロンを使うといいですよ。
「このくせ本当に嫌だなー」と思っていたけど、「このくせ好きだなー」となっていただけるようなヘアスタイルをご提案しますね。