- とにかく今っぽくして下さい!
今年のトレンドを詰め込んだショートヘアにしていきました。
少しお久しぶりのお客様。3ヶ月くらい空いちゃいましたね。
「何か自分を変えていきたい!」
そんな気持ちが伝わってきました。これは美容師の腕の見せ所です!
今年の流行ったヘアはこれら。
- ウェット感 (濡れたような質感)
- グレージュ (赤みのない髪色)
- 切りっぱなしボブ (パッツンとした切り口のボブヘア)
- こなれ感 (手を加えてないようなラフな雰囲気)
必ずどこかで見たことや聞いたことがあるのでは?
せっかくなのでこれら全部を取り入れちゃいます!
カット前の状態です。
半年以上前にかけたパーマはとれ、髪が伸びて後頭部はペタンコに。
「もう結ぶしかありませんでした…」
そう嘆く通り、なかなかオシャレなヘアスタイルとして成り立ちにくい状態です。
今回のメニューは、カットとカラーとパーマ。
3時間くらいかかりますが、ここまで変わることができました! やっぱりヘアスタイルって大切です!
オシャレだけど、手入れも簡単に!
これが今年っぽさを詰め込んだボブヘアです!
シルエットが重いボブですが、カラーリングで柔らかさを与え、パーマでうねりを出して重さをやわらげています。
このような重いんだけど軽く見せるというヘアスタイルが人気が出ていて、特にパーマのオーダーが多いなぁと。
また、ふわふわっとさせるというよりかは太めの毛束でうねりを出すみたいな感じがポイント。
髪質がくせのある方でも直毛の方でも、硬い方でも柔らかい方でも みなさんチャレンジしてもらえるヘアスタイルですね!
「でも、こんなに動きがあるのってスタイリングが難しいんじゃないの?」
一見大変そうにみえますが、そんなことありません!
これが簡単にできるから人気があるんですよ!
濡らしてワックスつけて自然乾燥でおわり!
起きたらまず毛先を濡らします。頭をジャバーって濡らしてもいいでしょう。
タオルドライをしたら柔らかいワックスやヘアクリームをしっかりつけます。
ムースでもいいです!ポイントは保湿効果があるしっとりするものが良いでしょう。
あとは自然乾燥で乾くのを待ちましょう。
これだけです。
うまくいかない時はスタイリング剤が硬くてなじんでないことか保湿効果が足りないことでしょう。
これ、ほんと簡単なんです。
- 髪質を選ばすできるからヘアスタイル
- 自然乾燥で簡単に仕上げること
「自然乾燥って髪に良くないんじゃないですか?」
これはよくいただくご相談。
自然乾燥自体は悪くないですが、濡れたまま寝ることが良くありません!
髪は濡れると柔らかく弱くなり、その上をボーリングの玉と同じくらいと言われている何キロも重さがある頭がゴリゴリこすってしまったら…
イメージしただけでも悪そうですよね。実際も傷みやすくなります。
ちなみに、パーマを最大限に出すには自然乾燥が1番です!
ペタンコさんは根元だけ乾かしふわっとさせて、毛先の部分は自然乾燥するといいでしょう。
やはり、簡単に再現できなくては意味がありませんからね。
可愛くなるのをいかに簡単にできるか! 僕の永遠のテーマでございます。