髪をきれいに伸ばすためにはこんなカットをしたいきます。
「ショートヘアにしたけど、また伸ばしたくなった!」
ショート経験のある方ならきっとわかるはず。ショートの軽くなったヘアを、伸ばしていくのってなかなか大変ですよね…
1ヶ月に平均1センチ伸びます
「もっとはやく伸びてー!」そんな気持ちになりますよね。
伸ばしかけだと、とにかく早く伸ばしたい気持ちでいっぱいだと思います。ですが、現実は1ヶ月に1センチしか伸びません。
髪を長くするには少しづつ伸ばしていく必要があります。そんな貴重な髪の毛ですから、気持ちを込めてカットさせていただきます。
髪を早く伸ばすには、血行を促進すると良いと言われています。いろんな説があるので確実でないのですが…
ちなみに、科学的根拠は確実ではありませんが、僕は育毛剤をつけていたら早く伸びました!
迷信でも信じてみる価値はあるかもしれませんね。
伸ばすことを優先に考えたカット方法
僕は伸ばしている方の髪の毛は極力切りません。それは、髪は切ったら短くなるからです。
その代わり伸ばしていく専用のカット方法をしていきます。
それは、伸ばしていくのに必要ない部分のみカットするというやり方です。
カットしたら髪は短くなりますね。長さを整えると言って伸ばしていく毛先を1センチカットしたら、それは1ヶ月頑張った成果をなくすことにつながります。
「毛先を整えるといって切られてしまった…」
僕はそんな気持ちにはさせません!伸ばしかけのカットはとっても繊細な作業なんです。
重くなる部分のみを綺麗に取り除く
髪型には重くなりやすい部分と、なりにくい部分があります。伸ばしていく際に邪魔になってしまう重くなる部分をカットすることがまず先決。
耳後ろやハチまわりが特に重くなりやすいですよね。この辺りの毛量を減らしておくととっても伸ばしやすく、まとまりやすくすることができます。
また、1ヶ月、2ヶ月経った時に髪型がどう変化するかを考え、あなたを困らせる部分をカットして、いいヘアスタイルを維持していくのです。
前髪は常に可愛く小顔にみえるように!
伸ばしかけで可愛くいるポイントは何と言っても前髪です!なかなか変化をつけられない期間ですから、前髪でモチベーションをあげましょう!
僕が前髪カットにこだわる理由はここにあります!
「たとえ後ろが切れなくても満足してもらうヘアスタイルにするには、前髪しかない!」
伸ばしかけの方に楽しんでいただくのをきっかけに、前髪カットの研究をし始めました。
それを続け、今や前髪カットだけでも来ていただける美容師になれています。とっても嬉しいです!
ショートがボブまで伸びました!
伸ばし始めて4ヶ月のお客様。やっと肩近くまで伸びてきました!
重い部分だけ取り除くカットと、前髪カットでなんとか頑張ってここまできています。
「この調子で鎖骨下までいきましょう!」
お客様と一緒にヘアスタイルを作っている感じがとても心地よいです。
まだまだ色んな提案を!
カットだけでなくパーマをかけてり、カラーリングで遊んでみたり。また、そんなに急ぎでない方は、1度ボブにしてからまた再出発してみたり。
伸ばしている最中もたくさんのヘアスタイルをご用意しております。
たとえ、切るところが少なくたって可愛くする要素は必ずあります。