髪が伸びるのがとても早いから、前回より短めの方がいいでしょうか
そうですね!短くして長もちさせましょう。
伸びるのが早ければその分短くするのがいいでしょう!
伸びた時は特に後ろが気になるんじゃないでしょうか? 少しでも長持ちさせるにはその部分を短めにしておく必要があります。
1ヶ月に伸びる長さはおよそ1センチ。
ですが、まれに2センチ!倍の速度で伸びる方がいらっしゃいます。
「いいショートヘアに切れたー!」
と思っても、ご来店いただいた時の崩れ具合に驚愕!一瞬カットが下手なのかと自信を失いかけることも…笑 前回、バッサリ切ったお客様。今回はより短かくすることにしました! この前の仕上がり。
重めなボブにしてありますが、「2ヶ月くらいは持つだろう」という予想でした。
ですが今回は1ヶ月! 髪の伸びる方が速度に驚きながら、
ちと改良を加えたボブにしていこうと思います
こんな時はできるだけ短かくする!
ここが難しいところ!
長くなるなら短かくしてしまえ、といばそれまでなんですが、
ヘアスタイルは似合っていることが大前提なので、ただ短くすればいいってわけでもないです。
「似合う長さの中で、どこまで短くできるか」 そんなことを考えています。
また、今回は前回よりも軽さのある丸いシルエットにしています。
重くなりやすい耳後ろに髪がたまるのでそこをより無くしているヘアスタイルです。
髪が伸びやすい方への1番の対策はできるだけ短くor軽くする これが1番の対策なんでしょう!