このブログにたどり着いたということは、髪が硬く太く膨らみやすく、なかなかショートヘアにできなかったりしますよね。
でもまず断言することは、膨らむ髪質はショートヘアに最適だ!!ということ。
こんなこと言われても信じがたいでしょうが、次のような理由でこの髪質がいかに最高なものかと思っているわけです。
- 膨らむ髪は、ふんわりとボリュームを出しやすい
- ショートに欠かせない丸みを簡単に作れる
- スタイリングが楽
こう伝えると「えー!膨らんで頭が大きく見えたりしないのー?」と毎回かえってきますがコレ本当なんですよ!
膨らむ=ボリュームが出る
膨らむことってそんな悪いことでしょうか?
どんなヘアスタイルを見てもペタンコになってるものよりも、ふんわりボリュームが出てるものの方が多いはず。
ヘアスタイルには適度なボリュームが必要ですよね。
でも、それが嫌われる理由ってボリュームが出すぎてしまうから。
適度なもの以上に出てしまうから頭や顔が大きく見えたり、いらない部分ボリュームが出るからモサっとしてしまうわけです。
ではどうするか。
これは簡単で、カットで毛量を最適な量にしたらいいんです。減らせばシルエットは小さくなりますので。
それより大変なことがあります。それはボリュームを出すことです!
重力に逆らう大変さ
ボリュームを出すことは、髪の毛が重力に逆らうことです。
これをするためにハードスプレーで固めたり、寝る前にいカーラーを巻いてくせ付けたり、朝ブローをしっかりやったり。
髪を膨らませるために大変な思いをしてやっている方がほとんど。
でも、膨らみやすい髪はどうですか。
何もしなくても重力に逆らえます。ただ乾かしただけでボリュームが出ます。
「こんなショートに向いている髪質は他にあるのだろうか?」
僕は本気で思っています。
余分な膨らみをカットしてなくす
膨らむといっても全ての髪の毛が膨らんでいるわけではありません。頭の部分によってその強さは違うため、まずはこのように見極めることが必要。
- この髪はヘアスタイルを作る上で必要なものか、そうでないか。
- どこの長さで切ったら1番髪の収まりがいいか
- ボリュームが出ない髪はどこか
多くの膨らむ方をカットして来て、全ての髪の毛が膨らむ方に出会ったことがありません。ボリュームが出る部分もあればそうでないところがあります。
ショートにする時に大切なことは、この膨らまない髪を残し、いかに膨らむ髪を減らすかということ。
膨らまない髪が多ければ必要以上にボリュームが出ることはなくなります。
だいたい、膨らむ部分はハチ周りや耳後ろ。ここの毛量を最適なものにすることでモサっとすることを防ぐことができますよ。
あご下は膨らむ可能性が大きい
短くして膨らむ原因の一つとして、「膨らむから長めにしておこう」があります。
特に多いのがあご下のボブ。これが膨らむNO1のヘアスタイルです。
それは、この髪質は伸びると下にボリュームがどんどん増えるから。鎖骨下まで伸びると髪の重さでおさまり良くなるけど、あご下〜肩上までは絶好調に膨らみます。
実は、切るならば短くしてしまった方がコンパクトになるものなんです!
- 膨らむから長めのショートに
- 1番膨らむヘアスタイルになり、結果膨らむ
- 短くしたら膨らんで失敗した
この負のループを抜け出し、無事にショートヘアにするには中途半端な長さにせず勇気を出してあご上まで切ること。
不安は全て完成したスタイルでなかったことにします!
スタイリング剤の重要性
これは僕の仕事道具で、黄色のものは全てスタイリング剤です。
膨らむ髪にも種類がたくさんあり、それぞれ特徴があります。
なのでワックス1つでは様々な髪質に対応できず、最適なスタイリングはできません。
その髪質、そのヘアスタイル、その髪のくせ。
それらに合ったものを使うことで、スタイリングはめちゃくちゃ簡単になり持続性や再現性も高まります!
カットのコンセプトが収まりのいいものだとしたら、スタイリング剤も同じ目的で作られているものがベスト。
それが合わさった時に、ご自宅で最高なヘアスタイルを楽しむことができますよ。
膨らむ髪は素晴らしい素材だ!
膨らむ髪を利用して後頭部を丸く仕上げました。
- 髪が多く膨らみ、乾燥している
- ハチが張っている
- えりあしにも浮きグセがある
肩上で広がる髪をすっきりとまとめました。
- 耳後ろ、ハチ下の毛量が多い
- すそが膨らむくせ
- うねるくせがある
「短くできないよ」と言われ続けてきた方を短くしました。
- 膨らむ乾燥毛
- 短くすると浮きやすいえりあし
- ハチ下の毛量が多い
膨らむボブをカットしてコンパクトにしました。
- 後ろの毛量がかなり多い
- 乾燥して膨らむ
- すそが膨らむくせ
浮くえりあしをすっきりさせました。
- えりあしが上に向いている
- 毛量がとにかく多い
- 髪が多く太く硬い
不安は全て取り除きます!
とはいえ、短くすることは不安だし勇気が必要ですよね。
過去に失敗したことがあればなおさらです。
でもご安心を。
僕はそんな方へのカウンセリングは安心していただくまでやっております。
きっとその髪質がショートに向いていると気づいていただければ、ほとんどの不安はなくなります。
また、それだけで補えなければパーマや縮毛強制などのメニューもご案内させていただきますね。
その髪がショートヘアに最適だと感じていただけると本当に嬉しいです!
「短くして良かった!」その一言のために全力でやらせていただきます!